この3つが啓学館ゼミナール中学生コースの特徴です。
成績を上げるために必要なことは、
正しい勉強のやり方を身につける
演習量を増やす
この2点です。
がんばっているのに成績が上がらない
というお子様の多くは
成績の上がりにくい勉強のやり方をしている
演習量を時間で測っている
事が多いです。
たくさん問題演習をしても「正しい勉強のやり方」をしていないと、成績に反映されにくいです。
また、「今日は3時間勉強した」と言うように「どういった内容の勉強をしたか」よりも「長い時間勉強をした」と言うことを「がんばっている」「勉強をしている」と考えていると成績が上がりません。
がんばったのに成績が上がらないと、やる気がなくなり勉強をしなくなります。
勉強をしなくなると、ますます成績が下がり自信を無くしていきます。
そうならないように啓学館ゼミナールでは、「成績の上がる勉強」をしっかりと教えています。
「成績の上がる勉強」とは「正しい勉強のやり方」で「演習する」
これだけです。
まずは「正しい勉強のやり方」を身につけます。このやり方は特別難しいことでは無く、今までと少しやり方・考え方を変えるだけですぐに身につきます。
この「正しい勉強のやり方」が身につくと、「授業が分かるようになる」ので「問題が解けるようになる」。その結果、「勉強が楽しくなる」ので「やる気が出て成績が上がる」のです。
信太中学校に完全対応した定期テスト対策
啓学館ゼミナールでは定期テスト2週間前から信太中学校に完全対応した定期テスト対策を行います。
定期テスト2週間前から信太中学校定期テスト予想問題やプリント、確認テストを行います。
また、学校の提出課題やプリントも塾に持ってきてきっちりと取り組ませます。
定期テスト対策を行い点数を取ることはもちろんのこと、提出期限内に学校提出物を出すことを徹底することにより内申点もアップします。
できる・わかるまで徹底指導
啓学館ゼミナールでは学校の成績を上げるためできる・わかるまで徹底指導を行います。
授業時間内にしっかり理解すること、間違えた問題をしっかりやり直すことが基本になります。
それでも、難しい場合は授業終了後も残って勉強してもらったり、別の日に補習に来てもらったりします。
また、授業中にみんなの前で質問ができない生徒のために、授業後個別に質問対応をする時間を設けています。
毎日使える自習室
啓学館ゼミナールでは、14時~22時まで毎日使える自習室があります。
信太中学校から徒歩1分のところに塾があるので、学校帰りに塾に来て勉強をすることができます。
授業がない日にも自由に使えるので、
「自宅ではテレビやスマホが気になって集中できない」
「わからない問題をすぐに質問したい」
「自宅だとどうしてもだらだらしてしまう」
といったお子様も、誘惑がない・勉強しかできない環境だと集中して勉強に取り組みます。
指導科目と時間
中1 週3回 英語150分 数学150分 国語80分
中2 週3回 英語150分 数学150分 国語80分
中3 週5回 英語170分 数学170分 国語80分 理科80分 社会80分
※中1・2の理科・社会は選択制となっております。希望者のみ受講することができます。
月謝
中学1年生・中学2年生
月謝 21000円
年間教材費 19000円
前期諸費用 8000円 (3月~8月分)
後期諸費用 8000円 (9月~翌年2月分)
※別途消費税が必要になります。
※諸費用にはプリント代、家庭連絡費、塾保険代、他学習環境維持に要する費用が含まれています。
中学3年生
月謝 29000円
年間教材費 27600円
前期諸費用 12000円 (3月~8月分)
後期諸費用 12000円 (9月~翌年2月分)
※別途消費税が必要になります。
※諸費用にはプリント代、家庭連絡費、塾保険代、他学習環境維持に要する費用が含まれています。
※中3の夏期講習以降に入塾した場合は、別途定めている授業料になります。
お気軽にお問い合わせください。0725-45-6326受付時間 14:30-22:00 [日・祝日除く ]
※授業中は留守電になっています。